クラブ概要

所在地   〒311-4401  茨城県東茨城郡城里町塩子3473
TEL:0296-88-2221        FAX:0296-88-2561
開場   1997年07月01日
設計者   佐藤 謙太郎
内容   丘陵 18ホール、パー72、7,007ヤード、ベント1グリーン
OUTコース(3439Y)/9ホール、Par36
INコース(3568Y)/9ホール、Par36
コースレート:72.3(OUT・IN・ベント)
総面積   約1,020,000平方メートル
付帯設備   クラブハウス/レストラン
ウィンザーグリル、コンペルーム、ビジネスセンター、
ペットケージルーム、キッズルーム
ゴルファーズパブ&カラオケルーム
Wi-Fi無料接続サービス (ホテルロビー(一部除く)及び全客室)
宿泊施設   25名までの宿泊が可能
シングルルーム:13室
ツインルーム:4室
スーペリアルー ム:2室
練習場   ●ドライビングレンジ:9打席+1打席(レフティ)  (230Y以上)/
35球350円

●アプローチ、バンカー練習場
●パッティング練習場
スタイル   乗用カートセルフプレー
シューズ   ソフトスパイク、スパイクレス共に可
※メタルスパイク不可
レンタル   ●クラブフルセット 4,400円
●クラブ単品 550円
●シューズ 1,100円
受付はマスター室にて。
利用可能なカード   AMEX JCB NICOS OMC VISA ダイナース マスター UFJ 他

マナーとご利用について

当ゴルフ場ではご来場された皆様が楽しいゴルフライフを満喫していただく為にゴルフのマナー、エチケットを厳守頂くようにご協力頂いております。

1.服装について

  • ご来場の際はジーパン、タンクトップ、Tシャツ、サンダル履きの様な軽装でのご来場はご遠慮下さい。
  • スパイクシューズでのご来場はご遠慮下さい。
  • プレー時の服装は衿付のシャツを着用しシャツはズボンの中にいれて下さい。
  • ショートパンツの場合なるべくハイソックスを履くようにして下さい。
  • ジーパン、Tシャツ、ノーソックスでのプレーはお断り致します。

2.進行について

  • 前の組との間を空けないようにハーフ2時間15分を目安に進行にご協力下さい。
  • ボール探しは5分以内で、必要に応じて次に打つクラブを2~3本用意しましょう。
  • ティグランドへはスタート時間の5分前には行きましょう。スタートの遅れは皆様に迷惑がかかります。
  • セルフプレーの場合リモコンカートが遅れないように注意しましょう。
  • セルフプレーの場合打球の行方、クラブの運搬などお互いに協力してスムースなプレーを心がけましょう。
  • マーシャルの注意には必ず従って下さい。

危険防止について

  • 怪我や日射病の防止の為なるべく帽子を着用しましょう。
  • 素振りなどは決められた場所で周囲の安全を確認して行いましょう。
  • セルフプレーの場合反れた打球には必ず「フォアー」の声をかけましょう。
  • 自己の飛距離を確認して前の組みへ打ち込まないように注意しましょう。

プレー中のマナー

  • バンカーは入る所と出る所を決めて必ず均しましょう。
  • グリーン上は走ったり、シューズを捻ったり引きずって歩く事は止めてください。
  • グリーン上についた自分のボールマークは責任をもって直しましょう。
  • ホールアウトはスムースに行い、グリーン上でのスコアー記入はやめましょう。
  • フェアウェーでは素振りなどで芝生を痛めないように注意しましょう。
  • フェアウェーでは取ったターフの後に目土を心がけましょう。
  • コース内の喫煙は、ティーショット時の乗用カート上での喫煙に限ります。
    吸殻や喫煙中のタバコを消す際には、乗用カート設置の灰皿もしくは、ティーグラウンド脇に備え置き設置致しております灰皿に 捨てる事を「マナーの一環」としてお守り下さい。

ご理解とお願い

  • 当クラブでは、ご予約当日のお客様にスタート時間30分前までには チェックインをお済ませ頂きますようお願い致しております。
    スタート時間30分前までにチェックインがなされない時は、 多少のお時間のご調整が生じる事がございますので、 予めご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
    ご到着が遅れる場合には、必ずお早目のご連絡をお願い致します。

その他ご利用について

  • 館内ではお客様のお持込によります飲食はご遠慮いただいております。
  • 喫煙は決められた場所で必ず吸いましょう。また吸殻は責任を持って灰皿に入れましょう。
  • 携帯電話はなるべくプレー中には控えましょう。
  • レストランでは大きな声での会話は避けて回りの方に不快感を与えないように注意しましょう。
  • 暴力団又はこれに関係する方や暴力行為の恐れのある方のご来場は固くお断り致します。
  • 大浴場へは入墨やタトゥーなどある方は回りの方に不快感を与えますのでご利用はお断り致します。

プライバシーポリシー

ウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ 個人情報保護方針
ウィンザーパークゴルフアンドカントリークラブ(以下「当社」とします)は、お客様からの信頼とご満足を第一に考え、お客様からお預りする個人情報を保護することも重要な責務と考えております。当社は、個人情報の取扱いについて、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適切な保護に努めます。またこれを維持すると共に継続的な改善に努めます。

1.個人情報の取得

個人情報の取得に際しては、その利用目的を明確にし、当社の事業活動の範囲で適法かつ公正な手段により行ないます。

2.個人情報の利用、提供

個人情報の利用、提供当社は、取得した個人情報の利用、提供には厳正な管理のもとで、細心の注意を払い、以下の利用目的に限定して、当社で利用させていただいております。本人の同意があった場合を除き、それ以外の目的に利用したり、第三者に提供はいたしません。

  • <利用目的>
  • ゴルフプレー、パーティー、ご宿泊、レストラン利用等に際しての各種サービスの提供の為
  • 上記サービスに関連する営業活動、サービス案内の為
  • 当社において各種情報のご提供を行う為
  • 当社において、上記サービス内容・品質等の向上の参考とする為
  • 当社が運営する会員組織における会員向けサービスの提供の為
  • その他個別に利用目的を明示し、本人の同意を得た範囲での利用の為 (個人情報の管理についての責任者)当社の個人情報管理責任者 (個人情報の項目)氏名、電話番号、メールアドレス、住所、性別、誕生日その他記念日、会社名

3.個人情報の管理

当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保する為に、技術面及び組織面において合理的な安全対策、予防措置を講じ、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防並びに是正に努めます。

4.法令等の遵守

当社は、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。

5.個人情報についての問い合わせ

当社は、保有している個人情報の開示、訂正、利用停止等のご依頼、ご相談や苦情等につきまして、次の窓口で対応します。
問い合わせ番号 0296-88-2221